1. HOME
  2. ブログ
  3. Instagram凍結

Instagram凍結

現在作成中の東光院のホームページを活性化したり、東光院とご利用者様のコミニュケーションツールとしてSNSの開設をしています。今のところアカウントを取得したのは、Facebook、Instagram、LINEを考えています。一人で管理するとなるとあまり増やしても管理しきれないかなーとも思っています。
3月29日からSNSアカウントの取得を始めました。まず初めにFacebookとInstagramのビジネスページとアカウントを作ったのですが、Facebookとインスタグラムの紐付けをしたところで、何とインスタグラムが凍結してしまいました。
今までスムーズにホームページ関連の作業が進んできただけに、プチパニックになりました!
Instagramから届いたメッセージには、「利用規約に違反していると判断されたため、アカウントは一時停止しました」とありました。え〜っ!新しく作ったアカウントなんだけどなー。とかブツブツと独り言が始まりましたが、、、続いてInstagramから届いたメッセージを見てみると、「この判断が間違いだと思われる場合は異議申し立てする事ができます。」とありましたので、直ぐに異議申し立ての申請をしました。
こういう時に待てないのは私だけかなぁ?
2−3分後には改善されたかなと確認してる。翌日も朝から確認。昼になって確認してもまだダメで、やっと他のことを進めようと気付くという・わ・た・し。Instagramの返答を待つ間、LINEビジネスアカウントを取得して、構築を進めています。そうこうしていると、31日、インスタグラムからメッセージが届きました。「アカウントを再びご利用いただけます」と、濡れ衣の汚名が晴れたとの連絡とお詫びの一文が記されていました。私の場合、インスタの凍結は、1日半くらいでした。
それぞれのアカウントの構築とホームページへのリンクができましたらまたお知らせします。

関連記事